遺言・みまもり・任意後見・家族信託・死後事務委任
出張相談も対応致しております。
まずはご相談下さい。
遺言・みまもり・任意後見・家族信託・死後事務委任
出張相談も対応致しております。
まずはご相談下さい。

まだまだ元気だし、もう少し先でいいかな…

とつい先延ばしにしてしまう終活。

終活にはいろいろな制度がありますが

そのほとんどがお元気なうちにしか出来ないものです。

 

残りの人生、思い描くご自分の姿はそれぞれ。

抱えていらっしゃるご不安も人それぞれ。

とれる対策も違ってきます。

はっきりとしないふわっとした希望や不安もそのままご相談下さって大丈夫です。

大事な事はお元気なうちにご相談頂くこと

お気持ちやご希望をしっかり伺い、必要な手続きが出来るよう支援させて頂きます。

ご不安をきれいに整理整頓したあとは安心して

生き生きと!笑顔で!

最後までご自身らしく素敵に余生を

過ごしていきましょう


当事務所の終活関連取り扱い業務

遺言書・尊厳死宣言書

自筆証書遺言 公正証書遺言 遺言執行等対応致しております。

詳細はこちらから


家族信託

お子様に障害のある親御様や

認知症対策として今の内に不動産を子供に託して

自分の為に管理してほしい、といった方に

適した制度になります。

家族信託で足りない部分を任意後見で補う等

併用して使う事もあります。

詳細はこちらから


任意後見

家族信託では対応できない身上監護も任意後見であれば対応出来ます。

家族信託と併用したり、みまもり契約や死後事務委任契約も併せて検討するなど、使い方は様々あります。

法定後見である成年後見に抵抗がある方もご検討下さい。

詳細はこちらから


死後事務委任

いわゆる「おひとり様」「おふたり様」対策です。

死後の事務(葬儀や納骨、家の退去手続き、その他諸々の手続きなど)を委任契約で委託するものです。

ご家族と疎遠の方や、死後は家族に迷惑をかけたくないと思われる方などもご利用されます。

任意後見、みまもり契約、死後事務委任とトータル的に検討される方も多くいらっしゃいます。

詳細はこちらから


みまもり契約

通常、任意後見や死後事務委任契約と併せて利用されるものですが、

ご家族が遠方でなかなか様子が見に行けなくて心配、いざというときに家族に連絡してくれる人はいないか、といった方など、みまもり契約のみご依頼頂く事も可能です。

女性行政書士がお電話や訪問をしてみまもります。

詳細はこちら


当事務所の強み

女性であるということ

ご相談をお伺いするためにご希望によってはご相談者様宅に伺ってご自宅でお話を伺う事がございますが、

最近特に治安の悪さを感じるようになり、

やはり女性や高齢者の方は男性を家に上げることに抵抗がある、というお声はよく聞きます。


そういった際にも伺う専門家が女性であれば、少しご安心頂けるかなと思っております。
ご不安が少しでも和らぎますように、難しい法律用語は出来るだけ使わずにわかりやすく、そして丁寧に対応させて頂きます。
安心してご相談頂ければと思います。


豊富な経験と実績

当事務所は設立からもう少しで20年を迎えます。
色々なご夫婦の形、ご家族の形も見てきましたし、ご不安解消のためのサポートをさせて頂きました。
市民法務はお一人お一人の違った感情があり、同じ方向を向いていたとしても、同じ内容は2つとありません。

ですから当事務所は安価でお引き受けし、テンプレート的な書類をポンと作って終わりという業務は出来る限り避けたいと思っております。

これまでの多くの経験を生かし、お一人お一人のお気持ちを汲み、その方に合った最善の形でのサポートをさせて頂きたいという思いで日々対応させて頂いております。


他士業との提携によるワンストップサービス

例えば相続のご依頼の場合、相続税が発生すれば税理士、不動産の相続登記が必要なら司法書士、争いになれば弁護士などの他士業の先生の業務が発生します、
一つのご依頼であってもそこから派生して他士業の先生の業務が色々と発生するケースは非常に多いです。
職域の問題から法律的に他士業の業務を扱えないものが多くあるため、一人の士業だけで完結することが難しいのです。

税金に関しては税理士、登記は司法書士、それぞれ専門家ですから、必要な情報は一番詳しい専門家に相談しながら進める事がご依頼者様の安心、利益にもつながります。


当事務所にご依頼を頂きました案件で他士業の先生の業務が必要な場合には、当事務所が提携している信頼のできる他士業の先生をご紹介(当事務所が業務内容の引継ぎをします)したり、外注という形で対応するなど、当事務所が窓口となってすべての業務に対応するワンストップサービスが可能です。
一から他の士業の人も探さなければ、、、というお手間から解放されます。
探すとしても信頼のできる先生かわからなくて不安、といったことからも解放されます。

必要となる士業はすべて提携しております。
不動産の売却にお困りであれば、信頼のおける不動産業者をご紹介することも可能です。







代表行政書士 大西美和

女性行政書士が対応致しております。

お気軽にご相談下さい。

相談だけでもいいですか?

ご相談だけであっても全く問題ありません。まずはお気軽にご相談頂き、ご自身の不安を解消する方法があるという事、その方法を理解しておくだけでもお気持ち的に楽になりませんか?それだけでも意味があります。

足が悪くて事務所にいけないのですが…

ご相談のみであっても神奈川県、東京都であればご指定の場所(ご自宅やご自宅近くのお店など)まで出張可能です。出張相談の費用はお問い合わせください。

もしくはこちらからご確認頂けます

どの制度が自分に合うか分からないので、一度だけでは無く何度も相談しながら自分に合った制度を考えてもらえますか?

一か月単位でコンサルティング料金を頂き、期間中何度でもご相談頂きながら、ご相談者様に合った制度は何なのか、場合によっては当方で必要な資料収集などしながらご提案、ご説明させて頂くプランもございます。

その期間中に業務について正式なご依頼を頂きました際にはご依頼料金からコンサルティング料金の50%を差し引きさせて頂きます。

詳細はこちらからご確認頂けます